上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- --:-- | スポンサー広告 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
遅ればせながら9月の報告を。9月28日~30日には鹿児島県徳之島で出張講座,
「楽知ん科学教室」を開催。

毎年9月には離島の小中学校で〈大道仮説実験〉をさせてもらっています。
今年は珊瑚礁の美しい徳之島にある山(やま)小学校と,山(やま)中学校で。
この島には雑誌のグラビアのような美しい海岸があります。

本土鹿児島から送ったドライアイスで〈モクモク〉を実演。
夏の島は湿度が高いので,すばらしい〈クモクモ〉ができました。
子どもたちも大コーフン。

中学校では〈どっか~ん!〉を。今年は小中学校,あわせて4コマも担当させてもらいました。
わたしたちも大満足。

番外で,翌日にはとびこみで,休み時間に〈バンジーチャイム演奏会〉も。

来年は島でいっしょに〈科学のおねえさん,おにいさん〉をやりませんか?
(編集H・T)
「楽知ん科学教室」を開催。

毎年9月には離島の小中学校で〈大道仮説実験〉をさせてもらっています。
今年は珊瑚礁の美しい徳之島にある山(やま)小学校と,山(やま)中学校で。
この島には雑誌のグラビアのような美しい海岸があります。

本土鹿児島から送ったドライアイスで〈モクモク〉を実演。
夏の島は湿度が高いので,すばらしい〈クモクモ〉ができました。
子どもたちも大コーフン。

中学校では〈どっか~ん!〉を。今年は小中学校,あわせて4コマも担当させてもらいました。
わたしたちも大満足。

番外で,翌日にはとびこみで,休み時間に〈バンジーチャイム演奏会〉も。

来年は島でいっしょに〈科学のおねえさん,おにいさん〉をやりませんか?
(編集H・T)
スポンサーサイト